脱皮後の体色
道南産のオスが脱皮しました。
1年ぶりの脱皮です。
前回、脱皮した後にブルーの色が褪せて、ピンク、水色、薄いグリーンなどが所々混ざったような変色になり、今回の脱皮で更にどんな色になるのか楽しみにしていましたが、全体がブルーベースに戻りました。
以前飼育していたブルーが、年々茶色になっていった事があったので、この個体も茶色になって行くのかと思いましたが、ブルーを維持しているようなので良かったです。
脱皮で色が変わるのは珍しい事ではなく、黒に近い茶色から明るい茶色に変わったり、グリーン掛かったり、脱皮直後に鮮やかなブルーになった(時間の経過と共に茶に戻る)事もあります。
脱皮後の色の変化について、理由が何なのかは良く分かりません。
餌や水質や照度なんかが影響するのでしょうかね。
ザリガニを黄色くする餌、青くする餌なんかも売っていますしね。
メダカみたいにカラフルなザリガニが作れたら面白そうです。
0コメント