北の瑠璃

今年の春、ニホンザリガニ青個体の繁殖に成功し、現在12匹の稚ザリガニを育成しています。
親ザリガニは、北の瑠璃です。
北の瑠璃は累代繁殖に成功し、最初の親ザリガニの孫が現在ではオークションで販売されています。
北の瑠璃と名付けられた青個体はブランドとなりました。
私が繁殖させた青個体も北の瑠璃。
私もオリジナル血統の青個体をブランディングしたい。
手元にないオリジナル血統の青個体に名前を付けました。
青麗。
青くうるわしい。
青く美しい。
青くきらびやか。
そんな意味を込めました。
まだ個体が存在しないので、名を考えてみた、という所なのですが。
何年かかるか分かりませんが、オリジナル血統の青個体を産出します。

ニホンザリガニ研究所

ニホンザリガニの飼育、繁殖。北海道と東北の一部にのみ生息している絶滅危惧種。特に青いニホンザリガニはとても希少です。 2008年より、飼育を開始。これまでの飼育、繁殖を通じて感じた事や発見した事を綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000