今年も産卵しましたが…

今年2021年の繁殖は出だしは良好で、細胞分裂も確認できたので好成績を叩き出せると思っていたのですが…
ニホンザリガニの繁殖はやはり甘くないです…
現在は上の画像から卵の数を減らして来ています。
なぜ減っていってしまうのか…
何年経っても完全なる答えに辿り着く事が出来ませんね。

ニホンザリガニ研究所

ニホンザリガニの飼育、繁殖。北海道と東北の一部にのみ生息している絶滅危惧種。特に青いニホンザリガニはとても希少です。 2008年より、飼育を開始。これまでの飼育、繁殖を通じて感じた事や発見した事を綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000